報告会と研修会

9月18日。

多面的機能支払中間報告会と研修会開催しました。

報告会は「ためん通信」にそって上半期の活動を報告し、後半の研修会では、農業普及センター花植木普及課の方に来て頂き、「アジサイの管理について」をテーマにお話をして頂きました。

 

勢和地域では、平成5年から始まったあじさい1万運動がきっかけで、たくさんあじさいが植えられています。しかし、30年もたつと、枯れたり弱ってしまったり、時には切られてしまう事も…。

来年、あじさいまつり30回という節目の年を迎えるにあたり、もう一度みんなで管理方法を共有し、来年へと繋げていきたいと思っています。


PAGETOP