授業としめ縄作り

10月24日、おまめさんかなぁプロジェクト、4年生の授業「日本の伝統食の知恵」を行いました。今年4年生の子どもたちが1年生だった4年前におまめさんかなぁプロジェクトが生まれました。今年も続けられていることに感謝し、そして、今後も子どもたちと一緒に成長していきたいなと、子どもたちの成長と重ね合わせながら授業にのぞみました。

来年のみそを仕込む日が楽しみです。

そして、授業の後は・・・。
今年初めての試み。
5年生の子どもたちと育てたお米。そのワラを使って「しめ縄」を作りたいと、お米づくりを指導して頂いている小島さんからお話を頂き、早速しめ縄づくりの先生からレクチャーを受けました。
ひとつひとつ、全てに意味がある。
これこそ「伝統文化の伝承」。
私自身もたいへん勉強になりました。学ぶことの楽しさ。子どもたちにも伝えたいと思いました。

自画自賛の私のしめ縄は、もちろん家に帰って家族にに自慢しました(笑)
たくさんの意味をもつしめ縄。昔から家族を大切に思う気持ちまで学びました。

今年のお正月が楽しみです。


PAGETOP